加齢と共に肌の悩みは、増えてきますよね。しかし、エイジングケアをしっかりと行うことによって老化を防ぎ、悩みを解消することができるのです。今回は、50代の女性がやっているエイジングケアをランキング形式でご紹介します。
■50代のエイジングケアランキング
〇3位 運動をする50代になってくると運動する機会も減り体を動かさなくなってきます。そのため、体はどんどん酸化していき老化が進んでしまうのです。自分のできる範囲で軽めの運動をしましょう。
毎日手軽にできるのは、ウォーキングです。散歩をしながらダラダラ歩くだけでは、意味がないので軽く息が切れる程度で20分から30分歩きましょう。
50代になってくると足腰に不調がでてきてウォーキングが難しい場合もあります。そのときは、足腰に負担のかからないスイミングがおススメです。泳げないからスイミングには、行きたくないという人でも水の中を歩くだけで十分な運動になるので積極的にスイミングに行きましょう。
また、普段から歩く時には、大股歩きを意識しましょう。こうすることで軽い運動にもなり、太ももやお尻のたるみが改善されます。
〇2位 食生活を見直す
加齢と共にビタミンは、減少していきます。そのため野菜や果物をとりビタミンを摂取しましょう。
また、血行不良が気になる人には、玉ねぎがおススメです。玉ねぎには、血行を改善してくれる成分が含まれているからです。サラダやみそ汁などに入れて食べるとよいでしょう。
暴飲暴食や早食いは、血糖値を上げてしまいタンパク質の糖化を促進させてしまうのでやめましょう。糖化とは、タンパク質でできた細胞を劣化させてしまうことです。
糖化することでくすみなどが目立ち老けて見えてしまうのです。また、大食いも糖化してしまう原因になるため食事をする際には、腹6分目から8分目が理想的です。さらに、しっかり噛むことも大切です。
しっかり噛むことで食べるスピードもゆっくりになり、急激に血糖値が上がることがなく満腹感も得ることができます。
〇1位 スキンケアをしっかりする
50代のスキンケアによるエイジングケアは、30代、40代のスキンケアとは異なります。50代では、老化が進んでしまっているため若いころの肌を保つことより、老化が進まないようにすることが大切です。
まずは、日頃から保湿対策をしましょう。保湿をすることはどの年代でも大切ですが、50代では肌の乾燥がひどくなりスキンケア化粧品に含まれる成分が浸透しにくくなっています。そのため、保湿力が十分にあるスキンケア化粧品を選ぶようにしましょう。また、化粧水を付けた後に成分が蒸発しないように乳液とクリームをしっかり塗りましょう。
次に、紫外線対策をこれまでよりしっかりしましょう。外に出るときは、日焼け止めクリームを必ず塗ります。日焼け止めクリームをたくさん塗りたくなくて外出前だけ塗るのはいけません。2、3時間おきにきちんと塗り直し、常に紫外線から肌を守ることを心がけてください。
また、日焼け止めクリームだけでは十分ではないためUVカットの長袖を着用することや日傘を使用するとよいでしょう。
■50代に必要な美容成分
通常、肌は28日で生まれ変わり、これを肌のターンオーバーと呼びます。
しかし、50代になり老化が進むとこのターンオーバーが乱れ、うまく肌が再生できなくなってしまいます。そうすると、それがシミやシワ、たるみの原因になってしまうのです。
そこで、ターンオーバーの活性化によいとされるプラセンタやコラーゲンを積極的にとりいれていきましょう。
■まとめ
いかがだったでしょうか?老化が原因でおこる肌の不調は、正しいエイジングケアをすることにより予防、解消することができるのです。エイジングケアをするのに遅すぎるということはありませんので今からでもはじめていきましょう
このブログでは、貴方に25歳からの最新エイジングケア情報を順次ご紹介いたします。